【公務員試験】SCOA対策

近年の県内市町村の公務員試験の変化を受けて、リシュではSCOA対策を強化しております。

SCOAは言語、数理、論理、常識、英語からなる120問を60分で解く基礎能力検査です。従来の公務員試験と比べると、個々の問題は比較できないほど簡単なものからなりますが、解くスピードが求められる試験だといえます。

県内でも従来の公務員試験に代えてSCOAを導入した自治体が増えてきました。様々な人材を確保するためにハードルの低いSCOAを導入しているのでしょう。実際に、SCOAは2か月ほどで対策できるので、公務員試験に専念できない方や民間での就職をメインに考えている方でも準備しやすい試験だといえます。

SCOAでの受験を考えている方や試験内容がわからない方などに向けて、リシュでは体験授業を実施しております。興味を持たれた方は気軽に電話、メールにてお問い合わせください。

新年度生徒募集

リシュでは大学受験生、看護受験生、公務員受験生の生徒を募集しております。

年度の改まるこの時期に気持ちを切り替えて、リシュで目標に向かって頑張ってみませんか。

無料体験授業を実施しております。気軽にお問合せください。

電話  080-9109-5461

e-mail lishuhrd@gmail.com

【公務員試験】市役所対策生徒募集

リシュでは9月にある市町村職員採用試験対策の生徒を若干名募集しております。

市町村の試験は、先日あった県庁、国家一般職等の試験に比べ難易度が低く、短期間でも対策可能です。

短い期間でも挑戦してみたいという方はぜひお問い合わせください。全力でサポートします。

【公務員試験】二次試験対策

公務員試験の二次試験対策を以下の内容で実施します。合格発表から二次試験までの期間は短いので一次試験を終えたらすぐに準備に取り掛かることをおすすめします。メールまたは電話で気軽にお問い合わせください。

内容:面接シートと小論文は個別指導
   面接はマンツーマン指導

時間:個別指導は月~金の18:00~21:00
   マンツーマン指導は授業時間外の任意の1時間

費用:入会金なし 4コマ20,000円 追加可能

※マンツーマン指導は個別指導とは別で1コマ換算します

公務員コース生徒募集

リシュでは公務員コースの生徒を募集しています。

リシュの強みは常に個別で対応することはもちろんのこと、特にメイン科目(数的処理・経済科目・法律科目)の指導と、個人に合わせた受験戦略の見極めと実行にあります。メイン科目に苦手がある方、社会人で勉強時間が限られている方はぜひ一度リシュに体験に来てください。できる限りのアドバイスをさせて頂きます。その上で、リシュに必要性を感じていただけたら受験までサポートさせていただきたいと思います。もちろん初学者の方も大歓迎です。

電話、メール等での気軽なお問い合わせをお待ちしております。

【合格体験記】Mさん(社会人)

沖縄県庁(上級行政)最終合格

 これまで私は県庁と市役所の採用試験をそれぞれ数回受験してきましたが、一次試験合格に10~20点足りずに不合格といった状況が続いていました。大学の学内講座や大手予備校を利用したこともありましたが、私は映像学習にも大人数講義形式の学習法にも馴染めず、どちらも長続きしませんでした。昨年度の受験では独学で自分なりに頑張ってみたのですが、得点は県庁・市役所どちらも合格点には十数点及ばない結果に終わってしまいました。

 私のアキレス腱は専門科目にありました。大学の受験勉強などで多少なりとも知識のベースがある教養科目はともかく、これまで関わることの少なかった法律や経済学の知識が問われる専門科目はどう勉強してよいかわからず、ノウハウとモチベーションの両面で行き詰っている状況でした。そんな状態の私がリシュに通い始めたのは3月のことです。過去問を解いて今の実力を見ていただいたうえで、専門科目の憲法・民法、ミクロ・マクロ経済学を重点的に指導していただくことになり、まずは憲法とミクロ経済学の易しい参考書を一冊終わらせることを目標に取り組み始めました。

 どちらの科目もほとんど一からのスタートでしたが、先生は毎回わかりやすく教えてくださいました。私は参考書や問題文中に仕組みが理解できなかった部分や疑問に思ったことがあると(たとえ試験に直接関係のない事柄であっても)どうしても気になってしまうタイプなのですが、先生はそのような質問に対しても法学なら根拠となる条文や判例を引いて、経済学なら実際に該当する財や消費者心理を例にとって一つ一つ説明してくださいました。実際の事例とリンクして考える経験ができたことで、試験問題で理解を問われる原理原則をスムーズに飲み込むことができたのだと思います。苦手だった法学と経済学でも得点できるようになり、初めて一次試験を突破することができました。

 沖縄県庁上級行政二次試験の試験科目には小論文と集団討論、個人面接があります。私は文章を書くのが苦手だったので、小論文に関しては知識面より文の構成や展開に重点を置いた小論文対策を行いました。集団討論・面接対策は自分の強みやアピールポイントを生かせるようなアドバイスを頂けたように感じました。本番では緊張こそしましたが自然体でよどみなく答えることができ、思っていた以上の得点で合格することができました。

 入塾したのが試験4か月前という遅いタイミングだったため今年度中に合格するのは難しいと考えていたのですが、先生のご指導のおかげで無事に合格することができました。私の場合、試験対策というより「その学問分野について教えてもらっている」という、塾よりも大学のゼミに似た感覚がありました。教室に通うたびにこれまで距離を感じていた法律学や経済学と自分とのつながりを意識するようになり、それが学習モチベーションの向上や応用力の向上につながったのだと思います。

 思い返すと、私は非常に手のかかる生徒だったかと思います。そんな私を合格まで導いてくださり、勉強の楽しさまで教えてくださった先生には感謝の思いでいっぱいです。大手予備校でも独学でも伸びなかった私はきっとリシュだから合格できたのだと思っています。本当にありがとうとざいました。

【講師よりコメント】

 先日、3年前に卒業した生徒がサプライズで遊びに来てくれました。しかも、渡すのを忘れていたという2パターンの合格体験記を持ってきてくれたので両方ともありがたく頂戴して、よりMさんっぽい方を掲載させて頂きました。相変わらず面白いしゃべりに、一緒にコーヒーを飲みながらゆくってばっかいたことばかりが思い出されたのが、帰った後に体験記を読むとじわじわと当時を思い出すことができました。

 体験記にある通り、Mさんはよく面白い質問をしてくれました。それに十分に答えられたかどうかは覚えていませんが、試験対策というより学問として一緒に楽しめたのはよく覚えています。学生時代は専攻分野に本格的に取り組んでいたようなので学問としてアプローチする方法が効果的だったのですね。ちなみに私も自身の大学受験を経てからは試験対策より学問するほうが性に合うようになりました(試験対策は辛い…のでリシュでは科目が面白くなるよう工夫する努力をしています)。ただ、独学の方は学問として深入りすることには注意が必要です(時間がいくらあっても足りないのである程度の理解で切り上げるべし)。文章が苦手と書いてますが、体験記を読めばわかるように文章はかなり上手く受験者の中でも最上位だったと思われます。知識も豊富で、特に専攻分野については私もいろいろ教えてもらっていました。しかし、この体験記はやり過ぎ(リシュを上げ過ぎ)です!

Mさんへ まさか3年越しの合格体験記を手にするとは思いもしませんでした。本当にありがとう。卒業後一度メールしたときに、忙しい中メールを返してくれたこともありがとう。もっと大人になってるかなぁと思っていたけど変わらず(いい意味で!笑)、仕事にも周りにも恵まれて順調なようで安心しました。またY君とでも一人でも遊びに来て!(屋良)

【2023年度】公務員試験対策 体験授業

来年度の公務員試験対策を開始するにあたり、来週より体験授業を受け付けます。興味のある方は気軽にご連絡ください。

予備校選びに困ってる方や、これまでのやり方で結果を出せなかった方などに、これからの勉強方法の選択肢の一つとして比較していただけたらと思います。体験授業に来て頂けた際にはそれぞれにあった戦略、勉強方法もアドバイスさせていただきます。

市町村の試験が終わったばかりで疲れている方も多いと思いますが、6月試験を目指されてる方は少しずつでもいいので早めに動きだしましょう。

【合格体験記】Oさん(社会人)

那覇市役所(消防職)最終合格

僕の簡単な自己紹介をすると、これまで那覇市の消防吏員を目指して5回受験し、全て一次で落ちてました。その落ち方も毎回ボーダーギリギリで落ちていたので、来年は大丈夫とずっと独学で勉強してました。しかし受験年齢も差し迫り、受かる保証もないので、公務員塾で調べた結果、ここの〝Li-Shu HRD(リシュ)〟が働きながら通える条件にも良さそうだったので、入塾を決めました。

 結論から申し上げますと、ここの塾のおかげで合格することが出来ました。塾の流れは先生から与えられた課題をこなしていくものでしたが、この課題が実に的確で、僕の苦手分野を付いていくような指導をしてくださいました。ここが参考書との睨めっこでは決して埋められない、塾での個人授業の強みだと感じました。毎週塾に通い、数的処理を主に行い、それ以外は自分で暗記科目を進めていく流れで試験まで進みました。その甲斐あって、初めて一次試験を通過することが出来ました。

 二次試験に至っても、重要な論文、個人面接の分野でもしっかり対策していただき、初の二次試験でもさほど気負いせず臨むことができ、結果として最終合格をいただきました。

 本当もっと早く通えば良かったと心底思ってます。僕が勉強する上で大事にしたのはリズムです。オンオフをしっかりして、出来る日と休む日を明確に決めて効率良くやりました。中途半端が1番良くないです。1年間独学で勉強していくのはなかなか厳しいものがあります。無理なく続けられる方法をご自身で確立していくのが1番です。僕の場合、毎週の塾が上手く噛み合っていいリズムが作れたと思ってます。
 二次試験の面接ですが、人と話すのは元々好きだし得意な方でした。それは僕の性格や経験から形成されてると思うので、それが苦手な人もいるでしょう。それを克服するためには積極的に他人と話すようにする。これに尽きると思います。例えば店員さんだったり、分からなければ施設の職員に訪ねるなど。こう言った積み重ねが人と話す緊張感を無くしてくれます。
 長くなりましたが、一次試験は自分との闘いです。ここを突破しなければ何も見てもらえません。
しかし勉強だけ出来ても受からないので、人と話す癖をつけていれば二次試験も大丈夫だと思います。

 冒頭にも言いましたが、僕は5回一次で落ち、6回目で合格しました。最後まで諦めず、夢を勝ち取ってください。同じ境遇の人の励みになれれば幸いです。
 本当にありがとうございました。

【講師よりコメント】

体験授業に来た時点ではわかりませんでしたが、本授業に入ると数的推理の解き方に迷いがあることがわかりました。そこで全て方程式でゴリゴリ解く方法を教えると期待以上に早く習得してくれて、入塾2か月では多くの問題を方程式のみで解けるようになりました。その後はテーマを潰しながら弱いところを強化していくという方法で順調に実力を伸ばすことができました。
那覇市消防職の二次はかなりの難関ですが、これも難なくクリアしてくれました。体験記には話すのが好きだからと書いていますが、実際は快活で律儀で大人としてお手本のような方で中身も伴っています。私も見習う部分が多々ありました。

Oさんへ 改めて、長年の目標・夢の達成おめでとうございます。大人でも、強い気持ちを持って挑戦することはすごいし、素晴らしいと間近で感じさせられました。体験記を読んで、私も挑戦しようという気になりました!笑
いろいろな話をしながらの授業で生徒というよりは仕事の後輩ぐらいな感覚だったので、これから更に楽しく活躍していくんだろうなーと容易に想像できます。那覇市消防吏員として活躍しているところを消防車好きな息子と応援しに行くのでトップを目指してこれからもがんばって!(屋良)

公務員コース生徒募集について

公務員コースの生徒を5名程度募集します。

入塾の前に体験授業を受けて頂きます。平日18時~21時の間の1時間程度です。その際にはご相談等にもお乗りします。当日の入塾お申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

体験授業を希望の方は下記の内容をリシュ宛メールにてご連絡願います。(営業時間内は電話でのご連絡も受け付けます)

通常、メール受信から2営業日以内に日程をご連絡いたします。返信がないときはお電話いただけると幸いです。

なお、次回の募集は12月以降を予定しております。

リシュのメールアドレス

lishuhrd@gmail.com

メール記載事項
  1. 氏名
  2. 電話番号
  3. 志望官庁・職種
  4. 受験歴(勉強歴)
  5. 体験授業で受けたい科目
  6. 苦手な科目の有無(あれば科目名)
  7. 聞きたいこと・相談したいこと等

新年度生徒募集

4月より公務員試験(大卒/高卒)、大学入試(推薦/AO/一般/編入)、看護入試、各種小論文試験対策のための生徒を新たに募集します。

入塾を検討されている方は無料体験授業をお申し込みください。⇒無料体験授業

(中学生/高校受験はこちら⇒個別指導塾ピコ

今年度はコロナ対策で生徒間の距離を広げかつ確実に仕切り、1日の生徒数を最小限にするということをしてきました。具体的には、可能な限り隣席は2メートル以上離し、対面用の高さのあるパーテーションを増設、1日の生徒受入数を最大6人としました。

コロナ対策ではありましたが、そのおかげで一人の生徒を今まで以上にじっくりみることができて高いレベルでそれぞれに合う指導ができたと感じております。生徒さんも区切られた広いスペースでストレスなく集中して学習できているように思えます。

新年度も同様のシステムを取り、今後のスタンダードにする予定です。

マスク着用、消毒、換気もこまめにして、体調の悪いときは授業を休んでもらうなどの生徒の協力もあり、無事に今年度を終えることができそうです。一年間ご協力ありがとうございました。